オリーブオイル洗顔をしてみたいけど、本当に肌に良いのかどうか心配な方も多いでしょう。
実際、オリーブオイル洗顔は失敗する危険性が高いのでおすすめできません。
今回は、なぜオリーブオイル洗顔は失敗するリスクが高いのかを解説します。
総合評価:50点(おすすめできない)
コメント:
ハイリスク・ローリターンな洗顔法だと思います。オリーブオイル自体に美容効果はなく、洗顔料の代わりにオリーブオイルを使うことにもたいしたメリットがありません。一方、オイルは非常に洗い流しにくいため、洗顔の難易度だけは跳ね上がります。最初から洗顔料を使って洗顔をする方が肌を痛めにくいでしょう。
1)オリーブオイル洗顔のメリットとは?
オリーブオイル洗顔に関して言われるメリットの大部分は根拠のないイメージに過ぎません。
一分の理はあるのですが、それにしてもそれほど大きなメリットではないと言わざるを得ません。
オリーブオイル洗顔とは?
文字通り、オリーブオイルを使った洗顔方法です。
洗顔料の代わりにオリーブオイルを使うと思えばいいでしょう。
もともと洗顔料は油性の汚れ(皮脂・油性化粧品・メイク料など)を落とすために使うものです。
オリーブオイルは文字通り「油」です。そのため、油性の汚れとよく馴染み、洗顔料を使わずともそれらの汚れを溶かし出すことができるのです。
洗顔というよりは、「油は油で落とす」というクレンジングの発想に近いものですね。
オリーブオイル自体に美容効果はない
オリーブオイル自体は肌に良くも悪くもありません。
オリーブオイルというとなんとなく肌に良さそうなイメージがあり、何かしらの美容効果を期待したくなります。
しかし、少なくとも洗顔に使う分には、オリーブオイル自体に積極的な美容効果はいっさい望めません。
というのも、洗顔に使ってもすぐに洗い流してしまいますからね。もし洗顔中のほんの数分間で肌に作用を及ぼすような成分なら怖すぎて使えません。
洗顔にオリーブオイルを使うのは、単純にオリーブオイルが肌に対して無害なオイルだからです。肌に良いからではなく、肌に悪くないからオリーブオイルが選ばれるのです。
巷で言われる効果のほとんどは嘘
「ポリフェノールが含まれていて抗酸化作用がシミに……」
「オレイン酸の効果で肌がしっとり……」
「オリーブオイルに含まれるある成分に抗炎症作用が……」
これらはオリーブオイル洗顔の効果としてしばしば言われることですが、ほとんどジョークみたいなものだと思ってください。
シミがあるのは肌の深い部分ですので、オリーブオイルが触れることもなければ、効果が届くことも絶対にあり得ません(そもそも、抗酸化作用があると言いながら、オリーブオイル自体が酸化しやすいオイルです)。
また、オレイン酸の方も変な話です。確かにオレイン酸は皮脂の主成分でもあるので、保湿に効果的という点は間違っていないでしょう。
しかし、オリーブオイルにはオレイン酸だけでなく様々な不純物が含まれています。食用として使う分には、この不純物こそが栄養価や風味の良さにつながるわけですが、スキンケアとして使う分には肌への刺激になり得る成分です。
オレイン酸が洗顔後の肌に残るのであれば、不純物もいっしょに残るということであり、あまり好ましいことではありません。
肌の保湿をしたければ、最初からクリームなどを使った方が安全かつ効果が高いです。わざわざ、落とし損ねて肌に残ったオリーブオイルに期待する理由はありません。
それから、最後の抗炎症作用についてはとんでもない話です。肌が炎症を起こしているときは、不純物の多いオリーブオイルを使用するのはNGです。
オリーブオイルに無数に含まれる成分のうちのある一つに抗炎症作用があろうとなかろうと、そんなことは関係がありません。
洗顔料を使わないという点に意味がある
オリーブオイル洗顔のメリットは「洗顔料を使わずに済む」という一点にあります。
洗顔料は界面活性剤という成分でできた洗剤の一種です。
洗浄力はマイルドとは言え、肌に含まれる脂質を溶かし出す力を持っていることは確かなので、洗いすぎになれば肌を傷める可能性があります。
オリーブオイルの方は洗浄力を持っていませんから、肌に対して無害な成分です。
オリーブオイルを使うことで洗顔料を使わずに済むのであれば、それは肌にとってプラスになると言うことはできるでしょう。
ただ、後述するように、そこまでして回避するほど洗顔料は肌に悪いというわけではないので、たいしたメリットではないというのが正直なところです。
2)オリーブオイル洗顔のデメリットとは?
オリーブオイル洗顔のデメリットは以下の通りです。
- 手間がかかるのにたいしたメリットがない
- オリーブオイルを洗い流すのが大変
- 洗い流す過程で肌を傷めやすい
- 人によっては刺激になる危険性がある
要するに、ハイリスク・ローリターンな洗顔方法なのです。
以下で一つずつ見ていきましょう。
1)たいしたメリットがない
普通の洗顔に比べて手間がかかる割に、オリーブオイル洗顔にはたいしたメリットがありません。
すでに述べたように、オリーブオイルを使うこと自体に美容効果はなく、オリーブオイル洗顔のメリットは「洗顔料を使わずに済む」という一点にあります。
しかし、洗顔料は正しく使えばそこまで肌に悪いものではありません。
たしかに洗剤の一種ではあるので、過剰な洗浄を行えば肌を傷めてしまいますが、洗いすぎにならないようにさえ気をつければ肌にダメージを与えずに洗顔することができます。
なので、洗顔料を使わないためにオリーブオイルで代用するというのは、それほど大きなメリットのある美容法ではないと言えます。
これが例えば、オリーブオイルクレンジングになれば話は変わってきます。洗顔料と違ってクレンジング剤の方は非常に肌に悪く、オリーブオイルで代用できれば大きな見返りが期待できるからです。
2)オリーブオイルは洗い流すのが大変
オリーブオイル洗顔の最大のデメリットは洗い流すのがとんでもなく大変という点にあります。
オリーブオイルは肌の上に強力な油膜を張ります。ほぼ純度100%の油なので肌の上は当然ギトギトになります。
料理をする人であれば調理油が手についたとき、それをキレイに洗い流すのが大変なことはご存じでしょう。洗剤を使って念入りに洗うか、タオルで拭き取ったりでもしない限り、ヌルヌルした感触がなかなか取れません。
オリーブオイル洗顔の場合、それを顔面に塗ってから洗い流すわけですから、これは大変な作業です。
水ですすぐだけではもちろん落ちません。かといって洗顔料を使えば、オリーブオイル洗顔のメリットが失われます。
オリーブオイルを肌に塗ってしまうと、みずから洗顔の難易度を上げるような状況になってしまうのです。
3)オイルを洗い流すときに肌を傷めやすい
実際にオリーブオイル洗顔をする場合、オイルを洗い流すために何かしらの一手間が必要になります。
一般的には、以下のような方法を採用している人が多いようです。
- キッチンペーパーでオイルを吸い取る
- 蒸しタオルで油分を取る
しかし、これらの一手間はよほど注意深く行わないと肌を傷めてしまいます。
例えば、もしキッチンペーパーでオイルを吸い取るときに少しでも肌を擦ってしまえば、それだけでオリーブオイル洗顔のわずかなメリットなど吹き飛んでしまいます。
蒸しタオルも肌には負担のかかる方法です(オリーブオイルが熱で溶けるということは肌にとって必要な脂も溶けるということです)。まして、蒸しタオルで顔を擦ってしまえば、それはもう顔面に垢擦りをしているようなものです。
肌にダメージを与えずにオイルをキレイに落とすためには、かなりの根気と注意力が必要になります。
4)人によっては刺激になる危険性がある
- オリーブオイルが肌に合わない人
- 敏感肌の人
- 肌が炎症を起こしている人
- すでにニキビがたくさんできている人
以上の人はオリーブオイル洗顔が向いていません。
通常、オリーブオイル洗顔には食用のものではなく、精製度の高いスキンケア用のものを使います(ドラッグストアなどで売られているものです)。
しかし、いくら精製度が高いと言ってもオリーブオイルは植物性オイルです。植物性オイルの特徴は、成分中に多種多様な不純物が含まれていることです。
そのため、オリーブオイルを実際に顔に使う前に、二の腕などでパッチテストを行い、自分の肌に合っているかどうかを確かめた方が賢明です。
また、顔の肌が荒れて過敏になっている場合にも、肌を刺激してしまう危険性が高くなります。敏感肌は肌のバリア機能が低下している状態ですから、不純物の多いオリーブオイルは避けるべきです。
肌が炎症を起こしている人も同様です。たとえ軽い皮膚炎であったとしても、炎症部位は“患部”であるということを忘れないようにしましょう。
それから、ニキビ肌の人にもオリーブオイル洗顔は向きません。これはよく言われるような「オリーブオイルの主成分であるオレイン酸がアクネ菌の餌になるため」ではなく、単純にニキビは毛穴が炎症を起こしている状態だからです。
まとめ 正しい泡洗顔をする方が無難
以上、オリーブオイル洗顔のメリットとデメリットを見てきました。
別にオリーブオイルが肌に悪いというわけではありませんし、注意深く行えば肌に優しい洗顔方法でもあるのです。
ただ、難易度が高すぎる上に、メリットが小さいのでおすすめできないのです。
オイルの洗い流しにくさから肌を傷めやすい洗顔方法であることは間違いありません。
そもそもメリット自体が少ないので、少しでもやり方を間違えると、最初から洗顔料を使っていた方がマシだったという話になってしまいます。
オリーブオイル洗顔を失敗せずに完遂するよりも、正しい泡洗顔をする方がはるかに簡単です。そして、正しい洗顔方法さえ守れれば洗顔料が肌を傷めることはありません。
オリーブオイル洗顔というとお洒落で肌に良さそうな感じもしますし、玄人っぽさもありますが、あまり意味のある美容法ではないというのが実際のところです。