乾燥肌の人にとってクレンジング選びほど重要なものはありません。
クレンジングはもともと肌に負担のかかる行為である上に、商品によって肌への優しさに大きな違いがあります。
肌の保湿成分やセラミドを根こそぎ落としてしまうものもあれば、メイクだけをやさしく落としてくれるものもあります。
使っているクレンジングを変えるだけで、肌のコンディションは目に見えて変わってくるので、クレンジングだけは妥協せずに選ぶようにしましょう。
この記事では、乾燥肌の人におすすめできるクレンジングを紹介していきます。
クレンジングによる肌の乾燥に困っている人はぜひ参考にしてみてくださいね。
乾燥肌にはクレンジングクリームがおすすめ
クレンジング剤にはさまざまな種類がありますが、乾燥肌の人にもっとも適しているのはクリームタイプのクレンジングです。
クレンジングクリームが乾燥肌におすすめなのは以下のような理由からです。
①界面活性剤の配合量が少なく肌が乾燥しにくい
クリームタイプは、油分と水分のバランスが良く、界面活性剤(洗浄剤)の配合量がもっとも少ないクレンジングです。他のタイプに比べて肌の油分や保湿成分を奪いにくく、肌を乾燥させにくいです。
②それでいてメイク落ちも良い
肌に優しいだけでなく、クリームタイプはメイク落ちにも優れています。タイプ別で言うとオイルタイプの次にメイク落ちがよく、毛穴や皮溝の汚れもしっかり落としてくれます。
クリームタイプのクレンジングは、肌の潤いを残しつつ、メイクもきちんと落としてくれるので、乾燥肌の人にも最適のクレンジングなのです。
肌が乾燥しないクレンジングクリームを選ぶポイント
もちろん、クレンジングクリームなら何でもOKというわけではありません。
クレンジングクリームにも、商品によって肌に良いもの・悪いものがあります。
肌を乾燥させないものを選ぶためのポイントは、「クレンジングクリーム単品でさっぱりしないものを選ぶ」です。
これは別の言い方をすれば、「界面活性剤の配合量が少ないものを選ぶ」ということでもあります。
クレンジングクリームには、
①クレンジング後に水ですすぐだけでさっぱり洗い流せるもの
②水ですすぐだけでは肌に多少のヌルつきが残るもの
の2種類があります。
両者の違いは界面活性剤の配合量です。界面活性剤は洗剤の原料ですから、クレンジングクリームに多めに入れておくと、水ですすぐだけで簡単に洗い流せるようになります。
しかし、まさにこの界面活性剤こそが肌を乾燥させる最大の原因なのです。
界面活性剤が少しでも入っていたらアウト!という話ではなく、量(と質)の問題です。界面活性剤はメイクを落とすためには必要な成分です。ごく一部の例外を除き、クレンジング剤には必ず使われています。
クレンジングの時点で肌がさっぱりするものは、界面活性剤の配合量が多い証拠です。
肌に必要な油分や保湿成分まで溶かし出されてしまうため、クレンジング後の肌はどうしたって乾燥してしまいます。
乾燥肌の人がクレンジングクリームを選ぶときには、クレンジング後に多少のヌルつきが残るくらいのものを選ぶことが大切です。
クレンジングの時点ではちょっとヌルつきが残る、でもその後の洗顔でちょうどよく落ちる、が理想です。
つまり、クレンジング単品ではなく、W洗顔込みでぴったり仕上がるものがいい、ということですね。
乾燥肌におすすめのクレンジングクリーム
上で述べたことを踏まえて、乾燥肌の人におすすめのクレンジングクリームを紹介していきます。
サッポー クレンジングクリーム
管理人も愛用しているクレンジングクリームです。とにかく肌に優しい処方になっていて、クレンジング後の肌が乾燥しらずです。
洗浄剤不使用のピュアなクリームです。クリームの持つ自然なクレンジング力で優しくメイクを浮かせます。クレンジング後は多少の油膜が肌に残りますが、その後で洗顔料を使って洗顔をすると、お肌がしっとりつるつるに仕上がります。
管理人自身、このクレンジングに変えてから肌が目に見えてキレイになったので、特にこだわりがなければこれから使ってみて!とまず一番におすすめしたい商品です。公式を利用すれば初回は1,300円で買えます。
↓の記事で詳しくレビューしています。
https://skimanote.com/osusume-cosme-1/
ポンズ ふきとるコールドクリーム
拭き取りの手間が気にならない人には、ポンズの拭き取るコールドクリームもおすすめです。
拭き取るタイプのクレンジングクリームは、界面活性剤の配合量がきわめて少ないのが特徴です。手間はかかりますが、肌にほとんど負担をかけずにメイク落としをすることができます。
拭き取らずに水で流そうとすると、顔も手も洗面台も油でギトギトになるので、横着はしないようしましょう。拭き取った後は洗顔料の使用をおすすめします。
拭き取るときには肌を擦らないようにくれぐれも注意してください。肌のバリアを傷つけてしまい、かえって乾燥肌を悪化させる可能性があります。
ノブⅢ クレンジングクリーム
肌が敏感でクレンジングにかぶれやすい人には、ノブⅢのクレンジングクリームがおすすめです。ノブは皮膚科で勧められることもあるくらい低刺激な化粧品を作っているメーカーです。
洗い流すタイプのクリームですが、さすがに肌にマイルドな作りになっていて、肌の潤いを奪いません。クレンジング後はちょっぴり油膜感が残りますが、その後の洗顔でちょうどよく仕上がります。
成分的にも堅実な作りで、非常に低刺激なクレンジングクリームになっています。肌がひどく荒れている人でも安心して使える数少ない商品の一つです。
まとめ
以上、乾燥肌の人におすすめのクレンジングクリームを見てきました。
乾燥肌の改善というと「保湿!保湿!保湿!」となりがちですが、基礎化粧品以上にクレンジングの影響力は大きいです。
クレンジング剤は商品によって肌への優しさがまるで変わってきます。肌に悪いクレンジング剤を使っていたら、いつまで経っても肌が育たず、乾燥肌が改善してきません。
肌に優しいクレンジングクリームを使って、脱・乾燥肌を目指しましょう!